<当サイトでは広告掲載をさせてもらってるにゃ>

思い出話や反省ばなし

率先して転校生を笑い者に。奇妙な儀式をしていた担任の話

F先生の奇妙な儀式 さて、思い出話をするにゃ。 トラキチが小学校3、4年だった時分、面白い担任にクラスを受け持たれたことがあるんよ。「F先生」としておくにゃ。当時30代の男の先生にゃ。 このF先生が担任だった2年の間に、トラキチのいたクラスには…

クラス会には行きたくない、ちょっと「変わった」理由を語るにゃ

これを読んでいるキミ、クラス会って、行 きたい? 行 きたくない? トラキチは「行きたくない」派なんよ。実際、ここ20年以上ず~っと参加してないにゃ。 なおかつ、クラス会だけにゃない。若い頃に通ってた職場の同僚なんかにも、呼ばれても会わないにゃ…

漫画のアニメ化は基本イヤ。でも「オーイ!とんぼ」には期待してるにゃ

2024-05-25 (画像は「Myゴルフダイジェスト」からの引用にゃ) 「オーイ!とんぼ」が ’24年アニメ化決定にゃ 「オーイ!とんぼ」が、来年アニメ化されることになったにゃ。 漫画にゃ。2014年から始まってるかなりのヒット作にゃ。 にゃけど、知らない人も多…

自己分析でタグ付けするほど、キミは小さくなっていっちゃうかもしれにゃいぞ!

2023-08-24 トラキチは、昔、結構有名な会社で仕事してたにゃ。そこで働いていたのは優秀な人ばかりにゃったぞ。ひとり、トラキチを除いてにゃ(笑) その会社で、トラキチは、何人かちょっと変わった人に出会ったにゃ。Aさん、Bさん、Cさん、Dさん… 懐かし…

自分はいま「異世界転生」してるんじゃないかと、たまに思うハナシにゃ

2022-05-22 トラキチが見たもっとも古い夢の記憶。これがすごく鮮明なんにゃ。いまでもはっきりと風景が浮かぶにゃ。 おそろしい夢にゃった。殺されかけたんよ。見たのは多分4歳の頃にゃ。 それ以前にももちろん夢は見ているんにゃろうけど、記憶に残ってい…

昔、韓国の若者に叱られた話。「君、なぜ日本の国旗を掲げていないんだ!」

2022-04-26 昔、韓国の若者に叱られたことがあるにゃ。 何で叱られたのか? ハタにゃ。旗のことで叱られたんよ。 すると、やはり旭日旗問題? うんにゃ。そっちじゃない。日の丸にゃ。日章旗のことで叱られたにゃ。 ちなみに、向こうの発音で書くと日章旗は…

週イチ銭湯通いがメモしておく、昔の銭湯といまの銭湯にたくさんある「違い」のこと

こんにちは! しばらく前に、この場所で「銭湯」について書かせていただきました。 タイトルは、 「この人出ていってほしい・・・と、思われないように。銭湯で『やってはいけない』こと」 内容は、銭湯の利用マナーですね。 この記事、光栄なことに、銭湯を…

子どもの頃、僕の町では本物の(?)ハロウィンが行われていました

日本人のほとんどが、ハロウィンを知らなかった時代・・・ 僕が子どもの頃、僕の住んでいた町では、ハロウィンとはまったく関係のない、ハロウィンそっくりの行事が行われていました。 どんな行事かというと、 一年に一度、夜に、子どもたちが、子どもたちだ…

小説には、途中途中に「ナビ」を入れてやると、もうちょい売れるようになるんじゃないかな?

先日、このブログの記事を書くために、久しぶりに小説をひもときました。 小説というものを一冊まるまる読むのは、多分20年ぶりくらいのことです。 結果、生まれたのがこの2編です。 www.michikusakun.com www.michikusakun.com この「ねじれた町」に出会…

昔、レンタカーを運転していて、ぶつけられた時の話。車は基本、いまは買う気がありません

こんにちは! 今日は、車の話です。 いきなりですが、 家に自分の車があると、便利で助かることといえば、何でしょうか? 僕の実感ですが、 それは、「子ども」と「お年寄り」を運ぶときの利便です。 僕はここ20年以上、さっぱり病院には縁がなく、健康な…

カレーマルシェの功績

昨日、保存食を入れてある棚を整理したんにゃけど、ちょっと前に手に入れたレトルトカレーが、ずらりと8種類も出てきたにゃ。 ちなみに、これ、全部タダにゃ。 楽天スーパーポイントやら、Tポイントやら、ポイントと取りかえたもので、いわゆるポイント消化…

「疲れ」を知らせる予知夢? 熱湯・蒸気吹き出すキケンな職場にいたときの記憶

トラキチがたまに見る悪夢の話にゃ。 それは、身体の調子を知るバロメーターにもなってるにゃ。 ボイラー の夢にゃ。 これを見ると、間違いなくトラキチは疲れているにゃ。風邪をひく前兆だったりもするにゃ。 ところで、なぜ ボイラー か? 実は、トラキチ…

昔の「艦これ」少年はさびしかった・・・

いま、自分が子どもに戻れたらなあ、と、ため息をつくようなことが時々あります。 たとえば、本屋さんで、子ども用の図鑑をめくるとき。 「なんときれいで、内容豊富で、充実してるんだろう・・・!」 5歳から10歳くらいまでの僕は、とにかく図鑑が大好き…