いやあ、勝ちましたね、勝ちましたね、勝ちましたね!
昨夜は、日本代表が、強敵に。
コロンビアに!
梅雨寒続きが急に19日は暖かくなって、何だか体調変だな・・・ってところに、2時間、思いっきり緊張させられたんで、
ワタクシ、熱出ちゃいました。
川島やっちまったな、また!
でも、勝ったんだからいいんです。ワールドカップは、過程ではなく、結果です。
(今後も川島選手にはひるまずアグレッシブにいってほしい)
ところで、そのやっちまった1点ですが、追いつかれた1点でしたね。リードしていたところを。
不思議ですよね。
追いついた1点と、追いつかれた1点の、このメンタルにおよぼす違いって、何なんでしょ。
どちらも、意味は同じ。もとに戻っただけなんです。
試合開始時点の、どちらもリードしていない状態に。
しかも、相手にとっても、それは同じ。
仲良く一緒に、もとの立場に戻っただけ。ただそれだけ。
それでも、追いついたときの同点は気持ちがものすごく盛り上がり、追いつかれた同点はがっくり意気消沈・・・。
つまるところ、ああ・・・われわれって、
一度手に入れたものを失うのが、ホントに怖いんでしょうね。
「リード」という、一度手に入れた幸せが失われたときのショック・・・!
それが(リードが)、すなわち最終的な勝利を意味するものではないことも、われわれはちゃんと解っているくせに。
やれやれです。
まずは、おそまつ。(眠~)
(イラストは「かわいイラストが無料のイラストレイン」さんより)