こんにちは!
いきなりですが、
三井住友銀行は、僕が上京してはじめて口座をつくらせてもらった親しみ深い銀行です。
その後一旦解約し、また新たに口座をこしらえてから4~5年になるでしょうか。
その間、
「キャッシュカードをデビットに」「ぜひデビットに」と、熱烈なおススメが幾度となく目に入ってきていました。
そしてこの2月・・・
こんなお知らせがLINEで送られてきました。
SMBCデビット「Amazonギフト券」プレゼントキャンペーン
お!
たった1回使うだけで、1,000円(Amazonギフト券)も貰えるの?
と、いうわけで、
ワタクシ思わずこれに乗っかっちゃいました。
で、さっそく申し込み・・・
カンタンです。
僕の場合、すでに三井住友銀行さんのネットバンキングを利用していますので、入力しなければいけないデータは全部先方さんへお預け済みですから。
ネット画面上の操作を終え、作業完了。
カードは6営業日後に無事到着しました。
同じグループの三井住友カード(株)さんから「三井住友 VISA SMBC CARD」が届いたときほどのビックリなスピードではありませんでしたが、まずまず早いといっていいんじゃないでしょうか。
(そのときの記事)
SMBCデビット到着!
さて、これが届いたカードです。
ハハハ、せっかくなんで、キャラクター柄のやつを選んでみました。
こいつの名前は「ミドすけ」というそうです。
カワウソですね。
カワウソは、かつてはキツネやタヌキとともに「人を騙す」とされていた動物です。昭和の半ばくらいまでだったら、おそらく銀行のマスコットにはなれなかったでしょうね。
エントリー完了!
次いで、忘れないうちにさっそく上記、
「SMBCデビットを1回使うだけでAmazonギフト券1,000円分をもれなくプレゼント」
のキャンペーンサイトにエントリー。
エントリー完了。
(エントリーの必要なキャンペーンです)
あとは、アマゾンで買い物をするだけとなりました。
このためにわざわざ何か買うのではなく、そもそも買う予定だったものを買えば、1,000円分のギフト券は、そのままタナボタのプレゼントとなるわけです。
そこで、「あれ?」と、気がつきました。
「封筒の中に、キャンペーンの案内がほかにも入っているぞ・・・」
Amazonのほかに「500円プレゼント」もありました!
出てきたのはこれです。
こんなの、サイトに告知されてたっけ?
入会翌月末までにデビットを3回使えば、500円をくれるんだそう(口座入金)ですが・・・
そこで、あらためて「三井住友銀行・SMBCデビット」のサイトに入ってみると、たしかにこちらのプレゼントの方も告知がされていました。
ただし、僕のケースが多分そうなんですが、
直接「Amazon~」の方のキャンペーンのページに飛び込んで、そこからデビットの申込み手続きに入っていくと、こちらの「500円プレゼント」の存在はどうも見逃しやすいようです。
「Amazon」も「500円」も併用できます
すると・・・
Amazonが1,000円、もうひとつの方が500円で、都合、僕がいただけるのは1,500円?
ただし!
こういう場合ありうるのは、
「2つのキャンペーン・プレゼントは重複してお受けいただけません」と、いったケースなんですよね。
そこで念のため「SMBCデビットデスク(顧客窓口)」に電話をかけ、尋ねてみました。
すると答えは、
「重複してお受けいただけます」とのこと。
こりゃまた太っ腹な・・・!
と、いったウレシイ結果となりました。
注意!早めにデビットを使うこと
ところで、ところで、
実はいまから書くことが、このお話を僕がブログに書くことにした理由なんですが・・・
僕と同じように、今回SMBCデビットを申し込んで、
「SMBCデビットを1回使うだけでAmazonギフト券1,000円分をもれなくプレゼント」
(キャンペーン期間:2019年2月1日~4月30日)
および、
「SMBCデビットを3回使うだけで全員に500円プレゼント」
(期限:ご入会翌月末まで)
これらをいただいちゃおうと考えている方、
デビットの使用をなるべく早く済ましてくださいね。
なぜなのか?
僕も今回、はじめて知ったことなんですが、
デビットカードって、使うと即時、銀行口座からその分の金額が引き落とされて、残高が減りますよね?
でも、実際のウラでの仕組みって、即時で動いているんじゃないそうなんです。
それって、デビットカードサービスの注意事項を細かく読むとちゃんと書いてあることでもあるんですが、
デビットであっても、
「カードご利用日、ご利用金額は、加盟店からの売上票で確認します」
ということに、仕組み上はなっているらしいんです。
つまりクレジットカードと同じですね。
たしかに買い物をすると同時に口座の残高は減るけれど、それってどうやら「仮引落し」みたいなものらしいんです。
なので、実はSMBCデビットの場合も、Web明細を確認すると・・・
ご覧のとおりです。
矢印の先を見てください。
「未確定」となっていますでしょ?
つまり、これが確定となるまでにはタイムラグがあって、それが今回のようなキャンペーン・プレゼントの締め切り日をまたいでしまうと・・・
特典の対象ではなくなってしまうということです。
注意しましょう。
善は急げですね。
なお、上記のWeb明細を利用できるようにするための登録案内は、カードと一緒に送られてくる書類に記載されています。
おそまつ!