<当サイトでは広告掲載をさせてもらってるにゃ>

「価値観が一緒」って、幸せな結婚のためにホントに大事なことにゃん?

f:id:michikusakun:20190519004803p:plain

「価値観が一緒の人と結婚したい」

 

若い皆さんにそんなこと言われて、トラキチは、

 

「そうか、いい人見つかるといいね」

 

笑顔で相づちを打ちつつも、実は心の中では「ケケケ」と笑ってるにゃ。

 

ホントは同意なんかぜんぜんしてないんよ。

 

でも、オトナの達観ひけらかすようでイヤらしいから、決して本音は見せないにゃ。

 

にゃけど、ここでは持論を述べるにゃ。

 

人生のパートナー選びの条件として、「価値観が一緒」にゃんて、そんなに大事なこととはトラキチにはまったく思えないにゃ。

 

それよりも、こんな風に考えた方がいいと思ってるにゃ。

 

・相手のもつ価値観が

・キミとは違っていても

・それをキミが優しく認めてあげられる相手

 

そんな相手を選ぶといいんにゃない?

 

価値観の一致なんて多分そんなに重要にゃないんよ。結婚相手はビジネスパートナーにゃないんにゃもん。

 

それよりは、

 

・ひょっとしたらキミと180度違っちゃってるかもしれない相手の価値観を

・それでもキミはなぜか優しく包んであげたくなっちゃう

 

そんな相手を見つけられた方が、ナンボか幸せにゃ。

 

あ、そこでキミ、いま想像したにゃろ?

 

そうにゃ。イヌかネコなんか飼ってる人は、このことの理解が早いにゃ。特にネコにゃろな(笑)

 

たとえば、ネコって、テレワークなんかしてる人がパソコンさわってるとキーボードに乗っかって来て、邪魔したりするにゃんか。

 

「仕事やめて!私にかまって!」って。

 

「いやいや、仕事があってこそボクたち生活できるんだよ。人生充実させられるんだよ」

 

にゃんて言っても、全然いうことなんか聞いてくれないにゃ(笑)

 

ちなみに、トラキチは、スーパーでひとりで買い物をするとき、賞味期限や消費期限の違う同じ商品が棚に並んでいたら、必ず期限が一番迫っているものを買うんよ。

 

なぜか?

 

かわいそうな気がするからなんにゃ。その商品が。

 

「次に僕が捨てられる~!買って!助けて」って。

 

豆腐やら納豆やらが泣いている気がして仕方がないから買うんよ。

 

で、それとともに、もちろん理屈としては食品ロスを一個でも減らしたいがためにゃ。

 

でも、トラキチの彼女は違うんよ。

 

トラキチがそんな商品を棚から取ろうとすると、

 

「またボンヤリして!」

 

って、叱られるにゃ。

 

「わざわざ古いの取らないの!」

 

棚に戻されちゃうにゃ。

 

そのとき、トラキチは何ていうか?

 

「ニャハハ、ごめん」だにゃ。

 

価値観違ってるにゃろ?

 

同じ対価でどんなバリューを手にするかについて、あるいは、食品ロスが世の中の問題であるのならば、そのことを考えるべき主体は客なのかお店なのか、どちらなのかを判断するにおいて、トラキチと彼女の価値観は明らかに違ってるにゃ。

 

にゃけど、トラキチはそこもひっくるめて彼女が可愛いので、ぜ~んぶ認めてあげちゃうんよ。

 

だって、家に同じ人(いつも考えの同じ人)が二人いても人生退屈でしょうがないにゃん。

 

つまりはそういうことにゃ。

 

もっとも、人の幸福に一律の答えなんてものは当然ありはしないにゃ。

 

価値観も人生の目的も高度に一致しているベンチャー企業の社長と片腕みたいな夫婦も、世の中にはたくさんいるにゃ。

 

そんで、そんな二人が「パワーカップル」なんて呼ばれて、幸せな生活を掴んでる例も多いにゃ。とりあえず外目にはにゃ。

 

ただ、見ててちょっと思うのは、父親と母親がそんな風だと、子どもの方はどうも疲れちゃってるケースが多い気がするよにゃ。

 

パパとママの価値観や人生の羅針盤が似たり寄ったりだと、おそらく子どもとしては逃げ場を失ってしまうんにゃない?

 

しまいには家にいて息が詰まっちゃうかもしれないにゃ。

 

なんで、そういう場合は、たとえば親戚に風来坊みたいなおじさんがいて、その子にパパ、ママとは別の生き方を見せてくれるとかだといいんよにゃ。

 

つまり「寅さん」にゃ。

 

トラキチは寅さんのような人生に憧れてるんにゃけど、寅さんの貧乏な点にだけは憧れてないにゃ。

 

貧乏は嫌にゃ。なんとかお金持ちになれないかにゃ~ にゃはは

 

と、まあそんなとこにゃ。

 

(イラストは「かわいいイラストが無料のイラストレイン」さんにお借りしてるにゃ!)